患者さまの歯を残す治療

FEATURE

当クリニックで行っている取り組み

当クリニックでは以下の3つのことを患者さまにしっかりと説明させて頂き実践しております。

歯をなるべく抜かない

まだ歯として機能できる歯にもかかわらず、手を尽くさず抜くことがあります。
歯を残すこと自体が歯科医師サイドにリスクと手間がかかるからです。
簡単に歯がなくなれば、すぐ次の治療(入れ歯やブリッジなど)に移行でき、患者さまの痛みの心配もなくなります。ただ、自分の歯に勝る治療物はありません。
もちろん、虫歯が進行し抜かなければならない場合もあります。
でも、できる限り抜かずにすむ方法を探します。時間と労力をかけても患者さまの歯を積極的に守りたいのです。

神経をとらずにすむ方法を

歯の神経を取ると、しみる感覚や虫歯の痛みが無くなります。同時に歯の中への血流もなくなり、歯に栄養がいかなくなり、歯は脆くなります。
つまり神経は取らないのが一番と考えます。
大きな虫歯でも神経全体に細菌感染していなければ、神経を保存する方法はいろいろあります。(3Mix-MP法、4META、ドッグセメントなど)
私たちは、なるべく神経をとらずにすむ方法を常に考えて治療を行ってまいります。

虫歯をなるべく削らない

今すぐ削って処置をしなければ、どんどんひどくなってしまう虫歯がある一方で、中にはすぐに削らず、様子を見て良い状態のものがあります。
つまりリスクの少ない状態の虫歯は削らずにすむ場合もあるのです。
初期の虫歯であればフッ素塗布とブラッシングただそれだけで自然治癒を促します。
本当に削らなければいけない歯かどうか、しっかりと見極めて治療していきます。
天然の歯に勝るものはありません。そして、削ってしまった歯はもとに戻ることがないので、虫歯にならないように日々のケアを怠らず、口腔内の健康状態を保つことが重要です。

身体の健康を守るための歯科的予防

歯の健康を守る上で最も重要なこと、それは予防です。
定期的に検診を行うことで早期発見、早期治療が出来ます。継続的に健全な口腔環境を私たちと患者さまで構築していくことで、歯のみならず全身の健康を維持することが出来ます。そのスタートとなる口は非常に重要な器官です。
しかし歯の状態が悪ければ、噛み合わせが崩れていき、硬いものや弾力のあるものを噛むことが難しくなります。
また噛む筋肉の負担に偏りが出て、口もとの形がくずれ、顔つきまでも変化していきます。そして噛む筋肉は、他の周囲の筋肉とも連動しているので、肩コリや姿勢を悪くする原因にもなります。

歯周病と全身疾患

また最近になって盛んに歯周病が全身疾患との関係性が強くあることがいわれるようになりました。
歯周病は口の中の細菌と歯石(食べカスが固まったもの)が原因です。
悪性腫瘍以外の死因上位に関わる高血圧、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、誤嚥性肺炎、血栓症などは歯周病菌が関与しています。その為、歯周病の治療の重要性が非常に高くなりました。
私たちはこれらの事をふまえ、歯と歯ぐきの治療を行い患者さまの歯と身体の健康を守ります。

歯周病治療